どうもご無沙汰です。

最近これをやっていたのですが、

ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switch
コーエーテクモゲームス
2020-11-20



攻略情報が全然まとまってなかったので手元にメモを作ってたら結構膨大になったのでまとめておきます。



■武器について

なおDLCは含みません。

- 各キャラ最強武器

かなり個人の感想なので参考程度に

キャラ名武器名最大
攻撃力
(Lv30)
最有力刻印備考
リンク(片手剣)王家の剣75
(151)
攻撃速度アップ攻撃力75は錆限定
リンク(両手剣)近衛の両手剣73
(149)
攻撃速度アップ無心の太刀か獣神の大剣でもいい気はする
リンク(槍)王家の槍74
(150)
空中攻撃ダメージアップ攻撃力74は錆限定
双頭リザルスピアか獣王の槍でもいい気はする
空中弱×2>ZRループ主体に戦う想定、C6キャンセルガードバグを使うなら速度UPもアリ
インパ心眼の小太刀74
(150)
必殺技ゲージが溜まりやすくなる攻撃力74は錆限定
速度も試したけど必殺ゲージUPのほうが良かった
ゼルダ(シーカー)古代の勇導パック61
(137)
攻撃速度アップ
ゼルダ(光の弓矢)光の弓矢50
(126)
攻撃速度アップ封印の弓矢でも問題なさげ
必殺ゲージUPでもいい気はするが、解放モード中は攻撃による必殺ゲージ増加が無くなるためアンチシナジー
ダルケル巨岩砕き70
(146)
攻撃速度アップ
ミファー光鱗の槍70
(146)
空中攻撃ダメージアップ必殺ゲージUPも試したけどシナリオ中は必殺UPの方が良いと思う
リーバルオオワシの弓70
(146)
空中攻撃ダメージアップ
ウルボザ七宝のナイフ70
(146)
強攻撃ダメージアップ速度UPも試したけどこっちの方が良いと思う
ボックリンおおはしゃぎマラカス70
(146)
攻撃速度アップごきげんマラカスLv25の隠し刻印が有用なのでそちらも育てること
刻印しっくりこない
ユン坊竜骨付き極上ロース岩70
(146)
攻撃速度アップ
シド祭事の槍70
(146)
攻撃速度アップ強攻撃UPでもいいかも
テバハヤブサの弓70
(146)
空中攻撃ダメージアップ
ルージュ七宝の手綱70
(146)
ダッシュ攻撃ダメージアップ
コーガ様鬼円刃74
(150)
攻撃速度アップ攻撃力74は錆限定
刻印しっくりこない、たぶん怪光線の術が速度UPだと弱くなる
(持続時間が減って攻撃判定再発生時間が短くなるため)
ハイラル王王家の両手剣74
(150)
攻撃速度アップ攻撃力74は錆限定
導師真理の環70
(146)
攻撃速度アップ
大妖精豪華絢爛な腕輪70
(146)
攻撃速度アップ
テラコ守護者の歯車70
(146)
攻撃速度アップ刻印しっくりこない
厄災ガノン滅びの心臓70
(146)
攻撃速度アップ


  • ちなみにリンクの武器はどうやらバトルチャレンジによって出やすい・出にくい・出ないが設定されているようなので、混沌の渦周回で全然ダメだったら場所を変えましょう。筆者は混沌の渦で錆の王家の槍を粘って全然出なくて、気分転換に「厄災の中心で」(Lv77、カースガノン6連戦のやつ)をやったら一発で出ました(しかもその直後に渦でも出た)。
    時間効率で言えば渦かハテノ砦の2択以外はありませんが・・・
  • 木箱から錆武器は出ますが、体感ベースでは鉄?箱の方が確率は高いのでライネルでリタマラするやつはあんまり意味ないと思います。
  • 一部の武器にマスクデータで怨霊特攻とかガーディアン特攻とかが設定されているらしいですが、詳細不明なので公開データだけで判断してます。ダメージ計算式もわからない状態で特攻なんて調べようがない・・・


■刻印と周回について

攻撃速度一択・・・に見えて、意外とそうでもなさそうな感じ。


基本的に武器がちゃんと合成されていると火力過剰になるのですが、難易度が高い場合はWP削りがシビアな面が多々あります。どうやらダメージ上昇系の刻印はWP削り量にも影響しているようで、「弱攻撃が1~2回増えた所でWP削り量はたかが知れているから、基礎ダメージの高い強攻撃の威力を嵩増しした方がマシ」というケースも結構あり、特に「ダッシュ攻撃ダメージアップ」と「空中攻撃ダメージアップ」は倍率が強烈なのでこれらが主力攻撃に乗る場合はかなり有力な選択肢になります。

なお、イージーとベリハでスマッシュの火力差は1.67倍なのですが、非ガークラ時の通常攻撃のダメージは更に差が大きく、目測した限り2倍以上の差が出ます(およそ2.1倍程度?5/3×5/4くらい?)
そのため高難易度になるほど「割ってスマッシュを叩き込む」ゲームになっていくため、ワンチャンスからWPを大きく削れることが重要になります。

ちなみにZR技は「通常攻撃ダメージUP」「強攻撃ダメージUP」両方乗ってないように見えます。


<難易度:イージーのスマッシュ>
2021081702531700-CDC2AE7C0DF626CD6D2C1766D4A1C9E9


<難易度:ベリハのスマッシュ>※武器、キャラのLvはイージーと同じ
2021081703035800-CDC2AE7C0DF626CD6D2C1766D4A1C9E9


- 周回について

大抵周回は以下のどれかで行います。

○バトルチャレンジLv80「怨念の渦」
「怨念の~」のボス級モンスターが5体出てくるクエスト。目標タイムはキャラにもよりますが難易度:イージーで2分30秒台~4分程度。
攻撃し辛いマグロックとガチロックが1体ずつ出るため、低難易度の場合はこれらをいかに高速で処理できるかどうかでタイムが大体決まる。
高難易度で周回するととにかく敵が硬くて事故も多く、一部のキャラでは普通に沼にハマるのでやめた方が良いです。報酬は同じなので。



○バトルチャレンジLv78「決戦!ハテノ砦」
ハテノ砦全域を4人で攻略する大規模クエスト。
稼ぎに使う場合は小型ガーディアンを完全無視して大型モンスター・敵陣だけを高速処理していく。小型ガーディアンは武器を落とさない。
4人で挑戦でき、ドロップ品は4人でランダム分配のため使えないキャラを置物にして引率で攻略もできるが、1人より2人、2人より3人で攻略する方が時間短縮になる。3人と4人はほぼ差がない。
この時、実際に攻略に使うキャラは1人目、4人目、3人目、2人目の順に決めると良い。画像だとこんな感じ。
2021082912051200-CDC2AE7C0DF626CD6D2C1766D4A1C9E9
この時はゼルダ、シド、導師の3人で攻略。リンクは置物。初期位置がキャラの並びで決まるので置物にするキャラは2人目に置く。
2人で攻略する場合はゼルダの場所(1人目)または導師の箇所(3人目)を置物にするといい。スタート直後にゼルダ(1人目)の場所に突然ガーディアンが沸くので、ここをスムーズに処理できればどちらでも良いと思う。1人目のキャラが北側(アストルの出てくる方)担当、4人目のキャラが南側(憑依ガノンが出てくる方)を担当する。
攻略担当のキャラはガチロック・マグロックが出るのに加え、怨念のライネルと怨念のガーディアンの同時処理を要求される場合があるので、ある程度乱戦もできるキャラを選ぶとよい。

目標タイムと難易度について。
1人での攻略は激しくタイムがブレるため非推奨。2人で大体11~13分、3人で10分~12分程度(難易度イージー)。10分以内のクリアは大分詰めないと厳しいと思う。
クリア時の報酬はだいたい4人全員が渦一周するのと同じくらいの報酬が見込める。ロード時間込みで考えると若干渦よりも効率はいい気がする。気がするだけかもしれないがまあ誤差レベル。

高速攻略のコツとしては味方への移動指示を出し続け、とにかく自分が戦闘し続けること
移動を見ているだけの時間を作らないことが大事。
例えば3人での進軍ルート例はこんな感じ。↓
図1
最後にフィールドの真ん中にガノンが湧き、それを倒して終了なのでそこを出待ちできるように動くと良いです。


ちなみに本クエストは途中でセーブできるポイントが無いため、死ぬと最初からやり直しとなります。
高難易度でうっかり挑んで死ぬと大ロスになるので注意。


○バトルチャレンジLv77「厄災の中心で」
カースガノン4連戦+憑依ガノン+厄災ガノンの6連戦。
ドロップする装備は渦より1個多いのですがガノンの体力がべらぼうに高く、普通に時間がかかるのでやめたほうがいいです。
渦周回の気分転換にどうぞ。


○バトルチャレンジLv70「憑依ガノンとの戦い」
憑依ガノンを1体倒せば終わりのクエスト。
10秒台~20秒台で終わる速度が魅力ですがロード時間は1戦毎にかかるので回転率が低く、討伐報酬の刻印以外いらねえんだという場合以外はお呼びではないです。つまり沼なのでやめましょう。




- キープする刻印について


多くのキャラで最終装備への付与候補になる「合成に使わず、キープするべき刻印」は以下の通り。
たいていのキャラはこれのうちいずれかを付けることになると思います。
  • 通常攻撃ダメージアップ
  • 強攻撃ダメージアップ
  • 空中攻撃ダメージアップ
  • ダッシュ攻撃ダメージアップ
  • 攻撃速度アップ
  • 必殺ゲージが溜まりやすくなる
「100撃破毎にダメージアップ」「ハート30%以下時ダメージアップ」は出番によっては有力候補にはなりますのでお好みで。
「質の良い武器が落ちやすくなる」の効果はよくわかりませんでした。少なくとも2~3個付けて体感できるレベルで変わることはありません。
また、合成経験値アップの刻印の入った武器にゴミを流し込んで育てる→本命の武器に対して育てた合成経験値アップの武器を武器を合成するという手順で普通に合成するよりも遥かに早く、安く武器のLvを上げられるため、合成経験値アップの刻印も取っておくといいと思います。


- 素材の補充について

ちなみに、刻印を付けたり消したりしていると割と頻繁に素材が不足します。
大抵足りなくなるのが肉系、次点で果実系なのですが、これらの補充は、
  • バトルチャレンジLv58「ハイラル城防衛戦」
  • メインクエスト「イーガ団掃討戦」
が楽だと思います。特にイーガ団掃討戦は1周12~13分ほどでツルギバナナ(果実系)も100個単位で補充できるのでオススメ。
金策は渦を周回しているとボチボチ出るダイヤモンドをゲルド商人に売り捌くと1個あたり1250ルピーになるので、定期的に売っていれば無くなることはまあまずないかと。

2021082922505400-CDC2AE7C0DF626CD6D2C1766D4A1C9E9

加えて、本作の素材は一部を除き所持上限が「999」となっており、所持上限を超えてしまった素材は自動的に売却されルピーに還元されます。
そして敵が頻繁にドロップする一部のアイテムが割とあっさりカンストするので、クリア後に周回を始めると言うほど所持金に困ることはないと思います。
この気配りはできるのに何故ノーロードでのチャレンジリトライが実装できなかったのか

■キャラの強さについて


対人要素は無いのでキャラの強さを評価するのははっきり言って野暮ですが、キャラの強さの差はまあまああります。


規格外インパ、大妖精、厄災ガノン
S
(とても強い)
リンク(両手剣)、リンク(槍)、ゼルダ(シーカー)、ミファー、
ルージュ、ウルボザ、ユン坊、導師
A
(強い)
リンク(片手剣)、シド、テバ、コーガ様、ハイラル王
B
(普通)
ダルケル、リーバル、ゼルダ(光の弓矢)
C
(察せ)
ボックリン、テラコ


どのキャラも雑魚処理はそれなりにできるので「高難易度の強敵に対し、消費アイテム・料理を使わずいかに素早くライフを削れるか」が基本的な判断基準です。乱暴に言うと怨念の渦(ベリーハード)のクリア速度。
「規格外」はただのハメキャラなので強い弱い以前に別枠で扱うキャラ。「規格外に強い」というよりは「極端すぎるので評価無し」と表現するのが正しいです。
・・・全キャラ割としっかり使い込んだつもりですが、結果Sばかりのあまり意味のない評価に・・・


各キャラで小手先のテクニックや覚えておきたいダウンループコンボみたいなものがぽつぽつあるのですが、全部書こうとするとキリがないのでS以下のキャラは省略します。
また、上記した「最終装備」は実際に揃えて試したのでここでの使用感は大きく変わらないと思いますが、雑魚処理や難易度によるゲーム性の変動を加味するとある程度は評価の上下はあると思います。割とSとAの境界線も曖昧です。

- 規格外

わかりやすく狂ってるキャラ。

○インパ
キャラ固有アクションの分身から怒涛の連続攻撃で敵をハメるキャラ。
キャラ解説には「分身が出現する。次に出す必殺技が強力になる。」と淡々と書かれているが「分身によって手数が増える」方が本命で、分身を2回分以上出してから弱4回>横ステキャンを繰り返すだけでモリモリゲージが増えていく。
増えたゲージで必殺を吐いてWPを出し、そこをビタロックで固めて崩すだけで簡単に敵をガークラさせつつゲージを使った分以上回収できる。これを繰り返すだけで敵はまともに攻撃さえできずに死ぬ。

どうやら分身を前提としたキャラ設計自体はされているようで本体火力は低めなものの、圧倒的な手数からスマッシュと必殺技を連打するのでそれを全く感じさせない。特に火力に占めるスマッシュの比重が大きい高難易度ではそれが顕著に表れる。
加えて他のキャラがハイラルチャレンジでキャラ強化・追加されたコンボを前提にしている一方でインパの主力は弱攻撃4回のため、一切強化することなく序盤からほぼフルスペックの性能が出せる。武器刻印が割と重要だが料理で下駄を履かせれば問題なし。

弱点はイワロック系の敵がダウンするとBで「乗る」が暴発するため、横ステキャンセルができなくなることと、分身が多いと凄い勢いで処理落ちするので操作ミスが多くなること。
ちなみに一応完封が簡単すぎるので規格外扱いにしましたが、攻撃能力はSの上位陣と大差ないです。


○厄災ガノン
一応敵サイドなのになぜか誰よりもシーカーアイテムを使いこなす豚。今回豚じゃなくない?
全キャラでたぶん唯一?マグネキャッチが何も掴まなくても攻撃判定を持っており、このマグネキャッチとC3を繰り返すだけで「雷属性を無効にする敵」以外が全てガークラループで文字通り「完封」できる狂キャラ。
更にループ中にコマミスで削り損ねた場合も厄災モードに移ればワンパンでWP1個割れるので即座にクラッシュさせてループへ戻れる。更にスマッシュを撃つと厄災モードが中断され、ゲージも残る仕様がある。狙ってやってるとしか思えない
2021082923000900-CDC2AE7C0DF626CD6D2C1766D4A1C9E9



○大妖精
シーザ?(黒肌)とクチューラ?(金髪)のZR>横ステキャンセルだけしてると勝手に敵が死ぬ。比喩ではなく。
シーザ?(黒肌)のZRが設定ミスを疑うレベルの謎の超攻撃範囲+超火力なのはすぐに解るとして、クチューラ?(金髪)のZR開花部分に「受けるダメージが増える(防御力ダウン)デバフ」がついている、しかもこれが上限なしで重複するようで、ZR>横ステを15回くらい繰り返すとWPも体力も頭がおかしいレベルで削れるようになり敵が即死する。

一方で「ZRが強い」以外の強みがほぼなく、操作のアクが強すぎるのが難点。
ダッシュすると蕾に戻って操作キャラが変わるためステ連打が必要、リモコンバクダンも操作キャラが変わるため使用NG、その場に留まり続けても勝手に変わるのでNG、食らい判定が大きすぎる、図体がデカすぎてカメラに目の前が映らず邪魔、敵が多い所でZRを撃つと処理落ちがひどすぎる、ZRが雑に強いだけで他に強いポイントが特にないためZRを禁止するとクソザコと問題だらけで、「システムの枠内で」異次元の強さを誇るインパ、単なるハメキャラ厄災ガノンとは別ベクトルの規格外扱い。

2021082923074500-CDC2AE7C0DF626CD6D2C1766D4A1C9E9
これ、スマッシュの減りなんだが難易度ベリハなんだ・・・頭おかしいんだ・・・

ちなみにZRに「攻撃速度アップ」の刻印が乗るっぽいので刻印はこれ一択です。

- Sランクのキャラ

とても強いキャラ。評価の目安としては、
  • 筆者の怨霊の渦(ベリハ)のベストクリアタイムが3分台
  • ベリハの「怨念のライネル」相手に敵がWP表示した場合にシーカーアイテム併用すればワンチャンスからスマッシュを出せる
の2点。ベリハ基準なのはベリハ基準位にしないとキャラ性能に差がないから。
加えてお手軽さを一切評価点に入れていないため操作難度がやたら高いユンボやウルボザ等は見た目より高めに、お手軽だがワンチャンスからのWP削り能力が低くタイムが延びがちな片手リンク等は低めの評価になっています。

- Aランクのキャラ

「最上位ではないけど強いね」「強いけど何とかぶっ壊れてない」程度の強さのキャラ。
この中だと片手リンクが頭一つ抜けてる強さを持っている(Sに並べるレベル)のですが、片手リンクはWP削りが遅い上に空中弓HSでハメてナンボな強さのため、スマッシュのフィニッシュからの立ち直りが異様に早いライネルに対して相性が悪い、ついでに上方向判定が大きい技が少なくイワロック系にも相性が悪いという欠点がありSまでは行かないかな、という感想。安定しているといえば聞こえはいいですが・・・

- Bランクのキャラ

まあ強みはあるし弱くはないかな、程度の強さのキャラ。良くも悪くも堅実・無難な性能をしているキャラ。
B以下のキャラ全般で言えますが、「使えるコンボルートが少なく敵が死ぬまで同じコンボを繰り返す」みたいな戦い方しかできないキャラが多く、使ってて面白くないという割と致命的な欠点があります・・・

- Cランクのキャラ

ぶっちゃけ弱いキャラ。もう一息欲しい。
ボックリンは・・・なんとなく「設置系キャラだから本体性能は低めに設定しておこう」みたいな意図は見えるのですが、その設置技も弱くてどう動かしてほしいのか解らない・・・
テラコはまだ筆者がポテンシャルを引き出せてない感はあるのですが、テラコを使いこなすにはどうしてもZRを中指で連打しながらAボタンBボタンを普通にポチポチしつつR1を操作するという異次元の難度の操作が必要になってくるので、そうなるとまあ残念ながら弱キャラかなと。