こんにちは。
すまないまたAPEXなんだ。


■2000ハンマー取れました


2000ハンマー取れました。
20210425190129_1


最初はローバで。なんでやねん


キルムーヴしたつもりもないマッチだったので2500は全然いけそう、3000はちょっと厳しそう、4000は無理かな…という感触。


■全キャラ100キルチャレンジは意味がある

最近やってる練習で、それぞれのキャラを100キル取るまで使ってみる、というもの。
ランクマでやると沼るのでカジュアルでやった方がいいです。

目的はいくつかありますが、大雑把には「レジェンドを問わない立ち回りの指標」、「各レジェンドの使用感を確かめる」の2つ。


「レジェンドを問わない立ち回りの指標」について。

このAPEX Legendsというゲームは単純に「ゲーム本来の立ち回りセオリー」と、「レジェンド特有の立ち回り・キャラコン」が足し算できます。それぞれのキャラが持つアビリティ・ULTもセオリーを根底から覆せる訳ではなく、あくまで「戦闘をセオリー上有利に進めるためのもの」という位置づけになっています。
そのため、例えば漁りやマップ移動のルーティング、武器毎のポジショニング等といったゲームに対する理解、根底にある立ち回りが解っていればキャラコンが多少なおざりであろうと「それっぽく見える」動きは可能です。
余談ですが、格ゲーはこれが簡単に崩せます。だからキャラ対が要ります。


そこでゲームに対する理解度をどう捉えるか、ですが、「それぞれのレジェンドで100キルし、100キルまでのゲームプレイ回数」をK/D比として見ればまあ参考にはなるんじゃない、くらいの指標にはなるんじゃないかなぁと思います。そうでなくとも単純に目標が見えてて、そこまで数字がモリモリ積み上がっていくのは見ていて楽しく成長のモチベになります。
※「K/D比はキルムーヴすれば上がるし強さには比例しない」というのはご尤もな話ですが、K/D比0.xのレベルであれこれ言う話ではないのでとりあえずここでは除外。



「各レジェンドの使用感を確かめる」という話。
いわゆる初心者オススメレジェンドみたいな紹介はそこかしこで見られますが、ひとまずゲームとして慣れたらそのレジェンドから離れて全キャラ触ってみることをオススメします。

なぜホライゾンが強いのか、なぜヒューズが弱いのか、なぜブラハは初心者オススメなのか・・・などは自分で100キル分も使えば大体わかってきますし(※注:本記事執筆当時はまだS8でホライゾン最強ペックスでした)、他の人が自分が使っていたレジェンドを使うことで自分が良かれと思って使っていたアビが実はあまり役に立っていない・・・みたいなのも解ってきます。雑にスモーク焚くの止めろおおおおとかスキャン入れてくれええええとかは最近解ってきました。
加えてAPEXには、「どのレジェンドは何の武器を持った方が良いか」というプレイング上のセオリーもあるため、キャラへの理解を深めるついでにそれぞれの武器を最低限使えるようになるための練習にもなります。

20210425194911_1
▲ライフラはめっちゃSGの練習になった、てか与ダメ低いなオイ

ちなみにブラハ、ライフライン、パス、バンガ、ガスおじ、ワットソン、ローバ、ホライゾンは終わらせました。


■最近思ったこと


・マップ・安置の考え方

初心者にありがちな(というか、初心者は皆そうだと思いますが)ついていくキャリースタイルが板につきすぎて最終安置までのルーティングができない。
ぶっちゃけ「自分で考える、そういう意識を常に持つ」以外のアンサーはないと思うのですが、あー収縮したーあー行かないとーみたいな動きしか頭の中にないので、いざ自分が隊列コントロールする側になると「どの地域でどういう戦闘が起こりそうか」といった所まで考えが回らなくてなんとなーく行ってなんとなーく殺されるようなゲームをしてしまう時があって辛い。こういうマッチ一番何も得られないからね
あと初めてのWorld’s Edge全然わからな過ぎてワロタ


・ファイト時の立ち回り


場数が全然足りない。
3人の配置がどうだから全体の射線を切るには―――みたいなイメージはようやくできるようになり始めました。が、敵側が有利ポジスタートならどう崩すか、どのタイミングでどこまで詰めるか、どう引くか、みたいな所まで意識が割けない。
とりあえずまずは上を取るみたいな意識は大分ついてきたのですが、動きが仲間と合うかは微妙なところで自分がヘイト稼いでそのまま死んだり、自陣構えてさあファイト、と思ったらもうかなり押し込んでいたり押し込まれていてカバーが必要だったり。
特に野良は強引に突っ込んで荒らそうとする人がそれなりに多いのでその辺りどう合わせるべきか。


・バックパックの整理

色んな武器を使うようになってきて困るようになってきたのがアモの配分。
最初は完成形がイメージできるんですが2~3回戦闘すると崩れ、そのまま迫る安置に追われながらあっヘルスねえとかその後戦闘始まってあっセルねえとかあっヘビーアモねえみたいなパターンが増えました。あと最近多いのは医療キット持ちすぎグレ系持ってない


・身を乗り出しすぎ
・展開した所からヘイト買い過ぎてそのまま死ぬ
・見えない所から敵を捜し続けるクソチキンプレイ
・扉三択の一点読み(当然外す)


よくある。
後から考えればそらそうでしょみたいなミスを割と頻繁にやらかしてるんですが、
戦闘が始まってからの咄嗟の判断が全体的に甘くてあーーやべ死んだーーーー的なうっかりプレイを定期的にやらかす(しかも不利なときほど多い)
・・・まあ場数が足りないんやろなぁ・・・



・初心者は砂を持たない方が良い、SGを持とう

今思ったことというか、これまでの経験的に。
筆者も敵のレンジ外からちくちくできるSRが大好きなのですが、SRは仲間の立ち回り・戦闘を行う場所によって有用性にかなり大きく振れ幅が出るため安易に拾いに行くのは避けた方が良いと思います。思いました。初心者が使うと大抵下振れして漁夫呼びマシーンになります。
逆に初心者のうちから握れるようにしておいた方が良いと思ったのがSGで、このゲームはゴリゴリに詰めてインファイトしたがる人が敵にも味方にも結構多いので「接近戦用の武器としてのSG」を握れるようにするとキルが取れるようになり良いと思います。個人的にはEVA-8が好き。
SMGやピストルでもいいのですがR-99はマガジンバカ食いな上に癖が強く、ボルトはエネルギーアモの取り合いになって握れないケースも多いので総合的に考えるとやはりSGかな、という。ウィングマンは使える人が使ってください。


全体的にこんな感じ。
最近はWorld’s Edgeが全然わからないのでランクマやってないのですが、前シーズンはゴールドで時間切れになってしまったのでせめて今シーズンはプラチナへは行きたい感じ。